BMW DIY日記(5シリーズ F10)

車好きのおじさんです。

今日の出来事【ヴェルファイアエアロ修理】

記事書いてたら 翌日になってしまった(;゚Д゚)

すでに昨日の出来事・・・( 一一)

先週 奥様がどこかの駐車場で

エアロを擦ってきたみたいで・・・

割れてるんです。

元々割れてるエアロを格安で購入して

修理して取り付けたんですけど

その時結構 FRTで裏側厚くして

強度UPしたんですけど・・・。

・・・こんな感じ。

f:id:arusione3300:20170702223225j:plain

見た目は 表面だけかなと思いましたが

完全に奥まで割れていたので 手で右側が上下に

動きます。

しょうがないので 作業場の奥から FRP

取り出し修理します。

 

① 樹脂を100CCほど取り出します。

  入れ物は最近 ホームセンターで使い捨ての

  ペンキとか混ぜる容器を使います。

  残ったときにそのまま捨てれるようにです。

f:id:arusione3300:20170702223443j:plain

② 硬化剤を取り出します。

  1~2%です。早く固めたいなら 増やせば早くなります。

  でも 自身の経験だとせいぜい 5%くらいまでですかね

  5%だと30分くらいで 刷毛で濡れない状態になります。

f:id:arusione3300:20170702223542j:plain

③ 硬化剤を樹脂に混ぜます。

  混ぜる写真ないですが よく混ぜてください。

  刷毛もアセトンで洗浄するの大変なんで

  100円ショップで買ってきて使い捨てにします。

f:id:arusione3300:20170702224247j:plain

④ グラスウールを切り出します。

  本当は先に切り出してから 硬化剤混ぜたほうがいいですね。

  今回は量が少ないので問題ないですが

  大きく修理するときは、先にグラスウールの貼り位置とか

  しっかり決めて、重ねる枚数分準備するので案外時間かかります。

f:id:arusione3300:20170702224348j:plain

  ↑ 今回は 割れた部分をつなぐのが主目的なので

    短冊状にしました。

⑤ エアロの奥からグラスウールを割れ部分を覆うように

  敷きます。

f:id:arusione3300:20170702224848j:plain

  

⑥ 樹脂を刷毛で塗ります。塗ったら黒っぽくなってしまって

  写真では よく見えなくなってしまいましたね。

f:id:arusione3300:20170702224954j:plain

ここまでで今日の作業は終了です。

グラスウールの樹脂を塗るときは刷毛で押さえる感じで

空気が入らないようにするのが 後々楽ですね。

今回は表側も樹脂を少しグラスウールをちぎって混ぜて

塗っています。

後でパテ埋めの量を減らすために 穴があった部分へ。

(すいません途中で手が汚れてカメラが操作できず

 写真が取れませんでした。)

FRP手間かかりますが、難しくはないので

誰でもできますよ!

最近は一式のセットも売っているので

分かりやすいと思います。

 

↓ 初めての方は 高いですが便利です。

 

   ホームセンターでもFRPコーナーがあるところは

  一式揃うところも多いですね。

 (船用とか風呂とか書いてるかもしれないですが

  問題ないです。

  刷毛とか容器はペンキコーナーで探してね)